ピックアップ(キャッチアップ)障害

・ピックアップ(キャッチアップ)障害とは

卵巣内で大きくなった複数の卵巣のうち、「主席卵胞」と呼ばれる1つの卵胞が更に大きく成長します。

充分な大きさになったら、ホルモンの働きによって卵巣の皮を破って外に飛び出してきます(排卵)。

「排卵された卵子」は、卵管の先端にある「卵管采」という器官がキャッチしてくれるのです。

これが「ピックアップ(キャッチアップ)」です

「ピックアップ」された卵子は精子がいる卵管へと送り出されます。

何らかの原因によって排卵された卵子を上手くピックアップできない事を「ピックアップ(キャッチアップ)障害」と言います。

不妊症の内訳による、原因不明の8割以上が「ピックアップ障害」とされています。

というのも「ピックアップ障害」は通常の血液・超音波検査では発見することが出来ません。

ピックアップ機能がちゃんと働いているかどうかを調べる検査は現時点ではないのです。

・ピックアップ(キャッチアップ)障害の原因とは

「ピックアップ障害」についてはいくつかの原因が考えられています。

・子宮内膜症
卵管や卵巣などに子宮内膜の組織が出来てしまう「子宮内膜症」によって、卵管が炎症・癒着を起こして卵管采の機能が低下してしまう。

・クラミジア感染
性感染症である「クラミジア感染症」によって、卵管が炎症・癒着を起こして閉塞・狭窄になり、卵管采の機能が低下してしまう。

・加齢
年齢と共に「生殖機能、内臓や肉体の機能低下」から卵管采自体も衰えてしまう。「2人目不妊」もこれに当てはまる場合がある

他にも「生活習慣や自律神経の乱れ」や「他の病気による合併症」が関わっている事もあり、原因の特定が難しいとされています。

・ピックアップ(キャッチアップ)障害の漢方薬

様々な原因の中から「子宮内膜症」や「ピックアップ障害の原因とされる合併症」などを良くしていく漢方薬、他に「肉体や内臓の若返り・疲れを取っていく漢方薬」や「自律神経の乱れを整える漢方薬」によって対応していきます。

卵巣自体の働きを高めてあげる事で卵管采の機能が良くなる、という考え方もありますが定かではありません。

基本的な体作り・養生として「食事」「運動」「睡眠」はここでも大切になってきます。

「子宮内膜症」や「自律神経失調症」についてはホームページでも詳しく載せていますので、ご覧になってみて下さい。